2023.12.06 メルセデス・ベンツ Cクラス現行型(W206) C220Dオールテレーンにアンビエント付リアクライメート+フットトランクオープナー後付け施工にアップデート Mercedes-Benz / AMG ◾️メルセデス・ベンツ Cクラス現行型(W206) C220Dオールテレーン 各写真をクリックすると写真が拡大表示します。 ◾️施工前:リアクライメートにアンビエントライトはついてない仕様。(右)アンビエントライト(連動)付リアクライメート部品を取付。 ◾️弊社大人気後付けオプションである、メーカー純正部品「フットトランクオープナー」の後付け施工。リアバンパー取り外し、センサーモジュールを取り付け、配線、コーディング施工、学習設定後有効になります。 ◾️施工後:MBUXの照明、アンビエントライト設定とシンクして、色の変化も連動します。 ◾️フットトランクオープナー施工後:鍵を携帯の状態で、足を軽くトランクの底を蹴ると、トランクが自動に開閉します。写真をクリックすると映像が見れます。 今回ご紹介するのは、メルセデス・ベンツ Cクラス現行型(W206) C220Dオールテレーンにアンビエント付リアクライメート、フットトランクオープナー後付け施工をさせていただきました。 オーナー様は大阪より自走にてご来店いただき、ありがとうございました。 最近ご納車されるCクラス及びC43 AMGシリーズもUSBが単口になり、置き型スマホ充電器やセンターコンソルボックス内USBが削除されたり、本当に不便と思うオーナー様が多く、毎月数件施工のご依頼をいただいております。この車両はなんとARナビゲーションシステム含め全部装備されておりました。 あとフットトランクオープナー機能が加わればほぼフル装備です。 また、今回初登場するアンビエントライト付きリアクライメートの後付施工もご依頼いただきました。 施工後、MBUXの照明設定にてアンビエントライトの調整にシンクし、フロントクライメートに連動して、リアクライメートも色の変化していきます。 こちらもお取付好評受付中です。 上記の施工以外 ・センターコンソールドリンクホルダ前USB1ポートから2ポートに変更 ・センターコンソールドリンクホルダ前USB1ポート+ボックス内2ポートに増設 ※施工後(コーディング):スマホの充電+全ポートにApple CarPlay&Androidシステムが有効になります。 詳細情報やご施工については、 ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 私たちのチームがサポートいたします。 お気軽にご相談してください。 お問い合わせ:http://www.plus-elements.jp/?page_id=349 Youtubeサイト:https://www.youtube.com/channel/UCpYQrpjC_0ySohROcIkZ0SA Tweet Share Hatena Pin it RSS ポルシェ マカンGTS III (2024年型 95B3)アクティブレーンキープ&トラフィックジャムアシストにアップデート ポルシェ981GT4にスポーツクロノ時計後付け施工 関連記事 メルセデス・ベンツ GLB 200d (2022年式)フットトランクオープナー後付施工 メルセデス・ベンツ S450(W222後期)リアランプアニメーション化施工 メルセデス・ベンツ Cクラス現行型(W206)メーカー純正オプション USB(Type-C)2... メルセデス・ベンツ Cクラス (W206)プロジェクションサポート特殊コーディン... メルセデス・ベンツ Sクラス(W223) MBUXの言語表示を多国言語バージョンに変更 メルセデス・ベンツ Cクラス現行型(W206)メーカー純正オプション フットトランク...